ゲーム中心、時々マンガとアニメも好き勝手に語ります。
雑食です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ジャンフェスの2日目に参加してきました!
去年も2日目はイベントだったので
ジャンフェス買い物を1日で全部済ませないといけない
今年は何とか自力でエンスカイブースもまわれましたし!
開始30分で整理券無くなる勢いだからほんとは2日に分けたいところ
グッズはもちろん買うので、朝8時ぐらいから並びました!
早朝ではないはず?
あんまり人はいなかった…
並んでる途中で城ヶ崎さんとか青島さんが入っていくのを見ました。
別に入り待ちしてたわけじゃなくて…
裏口がないと大変ですよね
物販は開始早々買えたので、あとはお昼食べてのんびりしてました。
内容について語りたいとっころですが、なんせシークレットイベント…
R18での顔出しイベントはネタバレ満載でどこまでOKなのか
去年も2日目はイベントだったので
ジャンフェス買い物を1日で全部済ませないといけない

今年は何とか自力でエンスカイブースもまわれましたし!
開始30分で整理券無くなる勢いだからほんとは2日に分けたいところ
グッズはもちろん買うので、朝8時ぐらいから並びました!
早朝ではないはず?
あんまり人はいなかった…
並んでる途中で城ヶ崎さんとか青島さんが入っていくのを見ました。
別に入り待ちしてたわけじゃなくて…
裏口がないと大変ですよね
物販は開始早々買えたので、あとはお昼食べてのんびりしてました。
内容について語りたいとっころですが、なんせシークレットイベント…
R18での顔出しイベントはネタバレ満載でどこまでOKなのか

城ヶ崎さんとは夏コミで握手イベントで会いましたけど、
今回はJJ私服を意識した衣装でした。
星乃さんもバーテンらしいかっこうでした
王偉役の関さんなんか服装から髪型までほぼリアル王偉だったし!
橘役の藍斗さんがカツラ+グラサンで顔が見えなかった…
内容については朗読劇の途中にキャラソン歌うって感じの構成でした
サプライズで宇賀神の登場あり!
イラストと声のみの登場で昼と夜で微妙にセリフが変わってます。
昼はブッシュ・ド・ノエルで夜はシャンパンだったかな?
ストーリーを簡単にまとめると、
JJと梓の殺し合いというかじゃれ合いしてるところに
マスターから橘の訃報が届く…
JJは梓を残してエピローグ・バーに向かうんですけど
梓もこっそりついて行った
橘を偲んで?るところに劉と王がデスサイズを探してると来る
一触即発かって時に宇賀神からの電話で劉たちは家族の待つ竜宮に帰っていく
最後は実は生きてた橘をJJたちが迎えに海へ行く
マスターのネタがちょっと昭和でよくわからなかった
合間合間にキャラソンがいきなり入るので結構戸惑いましたけど
JJと梓と橘の曲はノリが良かったです
劉とマスターはバラードだからちょっとライブは苦しいかな?
あとはオメルタ恒例の沈黙ラジオ!
青島さんの名前はマネージャーがつけたんだそうです。
ちなみに夜は青島さんがやたらR18って単語を連発してた
最後にJJとみんなで主題歌歌ってたり、夜はきよしこのよるとか歌いしました
今回はJJ私服を意識した衣装でした。
星乃さんもバーテンらしいかっこうでした

王偉役の関さんなんか服装から髪型までほぼリアル王偉だったし!
橘役の藍斗さんがカツラ+グラサンで顔が見えなかった…
内容については朗読劇の途中にキャラソン歌うって感じの構成でした
サプライズで宇賀神の登場あり!
イラストと声のみの登場で昼と夜で微妙にセリフが変わってます。
昼はブッシュ・ド・ノエルで夜はシャンパンだったかな?
ストーリーを簡単にまとめると、
JJと梓の殺し合いというかじゃれ合いしてるところに
マスターから橘の訃報が届く…
JJは梓を残してエピローグ・バーに向かうんですけど
梓もこっそりついて行った
橘を偲んで?るところに劉と王がデスサイズを探してると来る
一触即発かって時に宇賀神からの電話で劉たちは家族の待つ竜宮に帰っていく
最後は実は生きてた橘をJJたちが迎えに海へ行く
マスターのネタがちょっと昭和でよくわからなかった

合間合間にキャラソンがいきなり入るので結構戸惑いましたけど
JJと梓と橘の曲はノリが良かったです
劉とマスターはバラードだからちょっとライブは苦しいかな?
あとはオメルタ恒例の沈黙ラジオ!
青島さんの名前はマネージャーがつけたんだそうです。
ちなみに夜は青島さんがやたらR18って単語を連発してた

最後にJJとみんなで主題歌歌ってたり、夜はきよしこのよるとか歌いしました

PR
この記事にコメントする