忍者ブログ
ゲーム中心、時々マンガとアニメも好き勝手に語ります。 雑食です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんだかエシカルートの選択肢がものすごくややこしかった……
二つぐらい数値があるのか面倒で攻略サイト見てしまった(-_-;)
以下全体の感想



カルロとユーゴに比べたら、あっさり終わった印象
一応マキの父親もはっきりするし、エシカがメインヒーローっぽいんだけど
なんか話がサラッとしてる……
カルロやユーゴほど重みがないというか葛藤が見えないというか
シナリオも短い気がする?
一気にやってないからそう感じるのかも(^_^;)
ユーゴはAGF前にって思っててかなり長く感じたから

最萌えはカルロかな?
顔ではつられんぞ!と思ってたのに終わってみたら
他のルートでもカルロが出るたびにハート飛ばしてた気がする
特にエシカルートはね
ただしサンダルはいただけない!
ユーゴとの最終決戦ってサンダルでやったのかが疑問だが
スチル見るとバッチリサンダル……
ユーゴ、サンダル相手に負けたのか(-_-;)
BADでも負けたのはサンダルを履いてたからじゃないかと
考え始めたらしんみりも切なくもなれないから考えないようにした
某拍手喝采バグには草しか生えない
何気にラウロの二の舞BADが怖いんだが

ユーゴは初恋がもしかしたらカルロだったかも発言で
知らぬが仏と思ったよ
あと一応カルロのこと覚えてたのねと
まさか敵対してるとは夢にも思わないんだろうけど
なんというかマキに気づかないのは馬鹿すぎてね
あと節操なさすぎ
なんとなくカルロはいんだけど、
ユーゴの節操のなさはちょっと嫌かも
発売前はユーゴが一番気になってたんだけど、
プレイ後はカルロルートからやったせいか
あまりにユーゴが悪役で……
ユーゴルートでもマキを犠牲にすることを
なんとも思ってなくて、あのまま気づかなかったらどうなるんだろう?
あとニコライとの対峙のときに人殺しが好きって出て引いた
とはいえ馬鹿な子ほどかわいいのでユーゴ好きですよ?
エシカルートは思い出のマキちゃんを探すんだろうか……
マキ指輪をうっぱらったからそうそう気づく機会ないだろうしね
千冬エンド後の続きをもっと見たかった!
悲劇にするんならその後の絶望ももっと見たいです

そんで大団円ルートことエシカルート
薄い……大団円>エシカって感じでエンディングの恋愛要素薄い!
ものすごい爽やかな気がする
エシカが欲求不満にならないかちょっと心配してしまったよ
私はエシカが最萌えになることはないからいいんだけど
エシカが本命の人はあのエンドで満足できたんだろうか?
申し訳ないがエシカは私のツボ要素が一つもなかった
むしろカルロルートでのジーゴとのカプを推したいくらい
あえて言えばエシカに不憫萌えはしたかな

他のキャラについて
イリヤがユーゴルートでの癒しだったよ
ユーゴに最低と何回思ったことか……
そんな中でイリヤがいて本当によかった!
ルートはいらないけど、エンド欲しかったキャラ

エドはルートちょっと欲しかったかな
結局ヘンリーが好きだったんだろうか?
コミコミの特典SS読む限り執着してて
それが好きだってことは認めてない感じ?
エンドにスチルがないのはなんでだ!
共通とかカルロルートではあったのに何でエンディングにないの!?
おまけのイラストは素敵でしたが
顔の傷がないマキとかね
BADの中では一番幸せになれる可能性があるのだけが救い
というか地位とか考えるとエドが最強じゃないだろうか

イグナートはテオテオ言ってた印象しかない
まさかの序盤スチル有BAD追加とか
もう一人のミカの方はあんまり出番ないね

千冬&シュウ
千冬さんはエンドがあれだったけど
ちゃんとマキとのスチルあるのにビックリした
でもあの後どうなったんだろうね
きっとユーゴは変わってしまうだろうし
シュウさんはヘンリーの意志と命だったら
やっぱり命を優先する方がいいと本気で思ってた?

ヘンリー&伊賀&鴻上
おまけの若い頃のヘンリーと伊賀さん男前!
そりゃハヅキさんも恋に落ちるわ
でもこの三人ってひどいよね(-_-;)
ヘンリーも息子でも生きる価値なしって思ったら心臓取っちゃうんだとビックリした
カルロルートで心臓の持ち主について知ってたんだろうか?
でもあのバッドのマキなら生きる気力なかっただろうしね……
伊賀さんはヘンリー大事でマキの正体も知らないから仕方ないのかな
知ってた鴻上さんは一番ひどいね
鴻上さんが腹をくくってたらヘンリーもマキの心臓貰わない選択がしやすかったのに

ジーゴとヴァレンタインは好きだったよ
特にジーゴがね
序盤こそエシカのあれがあったり
ユーゴバッドとかあったけど
あれはそもそもカルロの命令だしね
黒蓮会側は千冬でエンドあったのにZENCAはなし…
むしろジーゴとカルロとのスチルがあってビックリ
ヴァレンタインはカルロの死体諦めたのか気になるところ
シュウとのやり取りであったけど、実家が気になる!

で、なぜかバッドエンドとはいえエンドが用意されていたニコライ
ユーゴが殺せると思えなかった人
結局止めを刺したのはアダムスだし
セルゲイとの過去が気になったところ

シニシカントは全体的に脇カプ要素が散りばめられてるけど
なんかそこまで苦手意識はなかったな
サラッとしてるというか生々しくはない?
カルロとかは逆にさすがゲーム一番の美形!って賞賛したくなる不思議
なよってしてる色男だとダメだけどカルロは男前な美形だから
本来脇カプは私的に地雷要素なんだけどね

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
応援中
(※リンク先が年齢制限付きのサイトである場合がございます。ご注意ください。)
プロフィール
HN:
ダムトロ
性別:
非公開
趣味:
ゲーム・アニメ・マンガ
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]