忍者ブログ
ゲーム中心、時々マンガとアニメも好き勝手に語ります。 雑食です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


丸木文華さんの新刊読みました!
今回はティアラ文庫なんですね…TL?
イラストは丸木さんじゃなかったですけど、
明治って時代背景に絵柄がピッタリな方!

内容は…
久々にええー!Σ( ̄□ ̄;)ってなる本読んだかも
マンガとかSSで微妙に大団円じゃないのは何度も読みましたけど、
商業ノベルで救いがあまりない結末は初かも

この手のラノベだと珍しい終わり方です(>_<)
BLだと攻が受に無体なことしても最後は何らかの救いがあるし…

でも結末はともかく、内容は良かったですよv
特に終盤に至るまでの過程が私好みでした(//∇//)
丸木さんらしく黒さも十分!むしろ突っ切ってます!
結末はゲームでいえば選択肢間違えてバッドエンドな感じですが(^-^;A
確かボブゲーでちょっとだけ似たようなバッドがあったはず…
これがゲームなら必死でハッピーエンド探すような勢いですけど、
最終的には、丸木さんならこれもありかなって(-_-)

明治設定なのもあるんでしょうけど、
主人公の雪子の年齢が若い!
そこが一番気になったのかも…
昔は平均寿命短いから仕方ないんでしょうけど
読む時には脳内で+2歳ぐらい年齢足して読んでました(^-^;A

丸木さんのバッドエンドは嫌いじゃないけど、
過程はどうあれ、やっぱり最後はハッピーがいいんです!
なので、ノベルなら私は前に読んだ『黒い傷痕』(BL)の方が好みでした(-_-)
もちろん、これもこれで丸木さんの作品としては好きですよ(^^)

アロマリエさんの新作は大正時代でまた違いますが、
さすがにバッドしかないってことはないだろうから、
これ読んで、ますます楽しみになってきました!

私事ですが、イラストの笠井先生、
妖都鎮魂歌の続きをコミックで出してくれないかな…
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
応援中
(※リンク先が年齢制限付きのサイトである場合がございます。ご注意ください。)
プロフィール
HN:
ダムトロ
性別:
非公開
趣味:
ゲーム・アニメ・マンガ
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]